#74 電池への溶接技術の例
今回は、弊社の抵抗溶接のご案内をさせていただきます。
弊社では、電池へのリード板の溶接も行っております。
下記に弊社と他社様の溶接の違いを例として挙げさせていただきます。
写真1 写真2
弊社での溶接は、専用の治具を作成し使用することによって
写真1の様に電池間に隙間なく溶接が出来るため、
運搬中などに動いてリード板が外れる心配などがございません。
一方他社様で溶接された電池のリード板はフリーハンドで溶接しているため
写真2の様に電池間の隙間が広くなってしまいます。
そのため運搬中にリード板にがたつきが発生し、最悪の場合リード板が外れ
電池のショートの原因にも繋がります。
このように弊社では電池へのスポット溶接も行っておりますので、
抵抗溶接でお困りの事がございましたら、三興工業(株)へ一度ご連絡下さい。