あなたの手によって、世の中の部品がつながる。
私たちと一緒に「つなぐ」お仕事をしてみませんか?

組み立て

私たちのお仕事では、小さな部品を「つなぐ」ことが主な内容です。
溶接という技術で、金属同士をつなぎ合わせます。

私たちの身の回りにある機械や電子機器は、実はとても多くの部品から成り立っています。
当たり前ですが、それらの部品単体をそのまま並べるだけでは製品は動きません。
各部品をつなぎあわせ、一つ一つの要素として組み立ててあげる必要があります。

どんなに小さな部品でも大事な役割があり、カメラや、電池などの身近な製品から、バスや衛星など大きな製品までを幅広く支えています。そんな部品を「つなぐ」お仕事を、一緒にしてみませんか?

通信、医療、宇宙まで。“つなぐ力”が未来を動かす。

日本を代表する大手電化製品メーカーの電池事業を支えるコアパートナーとして、
私たち三興工業は創業から90年にわたり信頼と実績を積み重ねてきました。

主力事業は、バッテリーパックの製造。その心臓部を担うのが、当社の強みである
「精密抵抗溶接」という高度な技術です。

これは、0.05~1mmという極薄・極細の金属素材そのものを発熱させて接合する、極めて繊細かつ確実な加工技術。通信・映像・情報・医療・産業機器など、さまざまな分野で活用されるバッテリーパックに欠かせない工程を担っています。

この技術は宇宙開発の領域にも導入されており、その可能性はますます広がっています。
私たちの事業コンセプトは「TUNAGU つなぐ」。技術で社会をつなぐ、人と人をつなぐ─ そんな想いに共感し、匠の技術を極めたい方とともに、次の未来を創っていきたいと考えています。

三興工業の技術が使われている製品

カメラ

無線機機

工作機械

ドローン

ロボット

手術器具

太陽光蓄電池

小型衛星

製造課のご紹介

抵抗溶接

精密抵抗溶接のほか、自動溶接機のオペレーション、はんだ付けなども手がけます。

組み立て加工

製品に溶接したリード線の端末処理などを行い、樹脂パーツと組み合わせて完成品を作ります。

プレス加工

前工程である材料の打ち抜きを行います。金属だけでなく樹脂素材も対象になります。


早番や遅番といった変則的な勤務はなく、残業時間もほとんどありません。
月に1回、全工場を止めて全社員参加での勉強会も実施しています!

三興工業を知る

当社が長く成長してきた理由は「働きやすさ」にあります

工場は3K(きつい・汚い・危険)のイメージをなんとなく持たれていませんか?

三興工業ではみなさんが心地よく働けるように、空調も含め快適な作業環境を整えています。また、業務で使う機械は扱う資格を要するものや危険なものはなく、しっかりとした研修やOJTによって誰もが使えるようになるばかりです。

また、社内での交流が活発であったり、残業時間ゼロも継続記録更新中!
無理なく、楽しく働いていただける環境づくりを心がけています。

 

皆さんに楽しんでもらえるよう、社内イベントもたくさん用意しています!

詳しくは社員ブログにて!

溶接の経験や資格は必要ありません

溶接の経験や資格は不要で、
学校で技術的な分野を専攻していなくても大丈夫です。
社内勉強会や研修制度が充実しており、社内全体で手厚くサポートします!

普通科を卒業し、溶接の経験が全く無いまま入社したものの
今ではとても活躍している先輩社員もたくさんいます。

長く働きやすい環境です

社内コミュニケーションが活発で、離職率がとても低いです。
夏の納涼会や年末の納会など、社内交流を深めるイベントもたくさん用意しています。

また、大手企業ともお付き合いがあり、安定して長く働ける会社です。