#105 三興工業(株)の接合(溶接)技術

今回は弊社の接合技術についてご紹介させて頂きます。
弊社では溶接時にスパッタが発生せずに溶接することが可能です。

スパッタとは、溶接時に溶けた金属が周囲に飛び散って固まった粒の事です。
スポット溶接においても、溶融亜鉛や母材の表面部分が溶球となって飛散します。
また、スパッタが発生することによって以下のデメリットがあります。
・接合個所の見た目が悪くなる。
・接合強度が低下する。

ですが、上記しました通り弊社ではスパッタが発生せずに溶接することが可能です。
今回は実際に溶接の様子を動画にてご確認ください。

このように弊社ではお客様のご要望にお応えできる様日々研鑽して参りますので、
抵抗溶接・精密接合でお困りの事が御座いましたら三興工業(株)へ一度ご連絡下さい。