#70 銅の溶接に成功

弊社では、銅の抵抗溶接が可能です。   上記の写真の接合物は厚み1㎜のバスバーの一部です。   銅の溶接は困難とされています。 何故、銅の溶…

続きを読む
#69 次世代の接合技術

現在、電子部品内部の接合方法の主流は、はんだ付けです。 弊社では精密抵抗溶接を推奨しております。 弊社でも、ものづくりの生産ラインでは、はんだ付けを行っている工…

続きを読む
アルミ
#66 純アルミ0.2㎜+銅網0.25㎜の精密抵抗溶接

今回は接合しにくい金属同士、純アルミと純銅の精密抵抗溶接にチャレンジしてみました。 純アルミ材は厚さ0.2㎜、純銅の方は網状のもので厚み0.25ミリです。 ダイ…

続きを読む
アルミ
#64 純銅(二重構造)0.2㎜とアルミ0.2㎜の精密抵抗溶接②

前回#62で純銅とアルミ(二重構造)材料で純銅を表面にして精密抵抗溶接を行いました。 今回はアルミ側を表面にして精密抵抗溶接を行いました。 アルミ側を上にして抵…

続きを読む
アルミ
#62 純銅(二重構造)0.2㎜とアルミ0.2㎜精密抵抗溶接の精密抵抗溶接①

今回は(表)純銅(裏)アルミの二重構造0.2㎜とアルミ0.2㎜の精密抵抗溶接を行いました。     純銅とアルミ二重構造の板は銅箔にアルミと…

続きを読む
アルミ
#60 難易度が高いアルミと銅の精密抵抗溶接

今回は抵抗溶接としても接合の難易度が高い銅とアルミの実験を行いました。 社内にある材料(アルミ合金0.15㎜と純銅0.05㎜)を使用しました。 純銅の融解温度が…

続きを読む
SUS
#59 純銅0.05㎜単線とSUS0.1㎜の精密抵抗溶接

今回は0.05㎜(純銅)との0.1㎜(sus)異種金属の精密抵抗溶接を行いました。 (上側)純銅0.05㎜線 (下側)sus0.1㎜線 引っ張り検査で線強度を測…

続きを読む
#46 銅板+リード線

銅板0.2mmにさまざまな太さのリード線を溶接しました。 左から右に細くなっていることがわかります 弊社ではさまざまな太さのリード線溶接が可能です。 &nbsp…

続きを読む
#43 銅の網線の溶接

銅の網線のを溶接しました。 写真に写っている白い部分が溶接痕になります。 今回は純銅の溶接のため専用の電極棒を使用しての溶接です。     …

続きを読む
#29 銅+銅の溶接動画

銅+銅の溶接です。  

続きを読む