会社案内
ご挨拶Greeting from CEO
当社は1936年に創業以来、弱電精密部品の溶接加工を主たる事業として展開してまいりました。
この間、顧客の多様なご要望に迅速・適確に応えるため当社のみならず、関係するパートナー会社ともども製造力の強化に努めて参りました。
グローバル化の更なる進展の中、製造業を取り巻く環境は大きく変化し、従来の考え方では立ち行かないことは明らかです。
当社は事業コンセプトを『TUNAGU つなぐ』 とし溶接加工事業を通じて、顧客価値の最大化を計るを事業目的にいたします。
具体的には、当社およびパートナー会社の蓄積された広範囲の知見を活用し、顧客設計段階から量産にいたる全プロセスにおいて価値向上のための提案を行います。
溶接での素材・形状・加工条件を総合的に提案・実証を行い、あわせてその周辺加工の生産性を高め顧客に認められる活動を行います。
顧客満足の得る高い提案力を第一に、10年後⇒50年後も常に成長し続ける企業であることを課題に、まい進して参ります。
三興工業 株式会社
代表取締役社長
保倉 健
会社理念Our Philosophy
経営理念
私達は接合技術を通して日本のものづくりに貢献し
お客様、社員さん、地域を笑顔でつなぎます。
経営ビジョン
接合技術で日本No1企業
社是
-
誠実と信用
-
熱意と創意
-
反省と研鑽
社訓
-
みんなで守ろう会社の規律。
-
みんなで探そう仕事の改善。
-
みんなで造ろう良い製品。
-
みんなで築こう明るい職場。
-
みんなで得よう豊かな生活。
品質方針
-
一人一人が良い物作りを目指し、品質の保証をする。
-
ISO9001:2000の要求事項に沿った品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善を行う。
-
顧客満足を高める為に品質目標を設定し、具体的な推進計画を作成し、推進を図る。
-
法令・規制要求事項を満たし、又、必要な資源を明確にして提供する。
-
品質に影響を及ぼす業務に従事する要員に教育を実施する。
環境方針
-
ISO14001の要求事項に沿った環境マネジメントシステムを制定し、改善、維持を行う。
-
環境方針を遵守する為に目的・目標を設定し、環境マネジメントプログラムを立案、実行する。
-
環境法規制、及びその他の要求事項を遵守する。
-
環境保全と汚染防止の為に全従業員で継続的に改善活動を推進する。
-
内部監査を定期的に行い、目的・目標の達成に努める。
-
環境方針、その他の活動について全従業員に周知し、教育・啓発を行うとともに一般の人々に開示する。